さようならWindows
入れ替えるまでは良かったのですが,何故か面白そうという理由でArchLinuxを選んでしまいました.
メインがWindowsの頃はサブとしてubuntuを使っていたのですが…
今になってubuntuは優しかったんだなぁ…としみじみ感じています.
メインのx220の筐体が少しボロボロになってきていたので
ちょうどいい機会だと思い,x220とx220のパームレストの入れ替えなども行いました.
x220とx220
prasmaとかいろいろ試した結果
最終的な環境は
zsh
i3-wm
LightDM
みたいな感じになりました.
Arch wikiってすげえ…
まさかx220用のページがあるなんて
インストールの手順とか書こうと思ったんですがArchwikiが素晴らしすぎるので省略しました.
もっと参考になる記事が書きたいなぁ…
もっと参考になる記事が書きたいなぁ…